IGN は 2 月 24 日、毎年恒例のイベント「IGN Fan Fest 2025」を、ID@Xbox Showcase からスタートしました。このショーケースでは、世界初公開タイトルや Game Pass での配信決定発表、発売日の発表、新しいゲームプレイ映像など、現在 Xbox プラットフォーム向けに開発されているインディーゲーム開発者たちの素晴らしい新作ゲーム情報が満載でした。
アクションローグライクからカードゲーム、ほのぼのとした冒険、まだ名前さえついていないジャンルのゲームまで発表は幅広く、インディーゲームの自由で可能性に満ちた活況が感じられ、ゲームの明るい未来にワクワクできる一大イベントとなりました。
以下に、今回紹介された 22 本のゲーム映像をまとめました。見逃したかもしれない各タイトルの詳細については、以下をチェックしてみてください。
『33 Immortals』 – 3 月 18 日発売
2023 年の Xbox Game Showcase で初めて『33 Immortals』を目にしましたが、待望の協力アクションローグライクゲームが 3 月 18 日に発売されます。最大 33 人のプレイヤーが協力して、群がるモンスターや巨大ボスと戦うこのゲームは、MMO レイドの楽しさをより「手軽にプレイできる」形で実現しています。リリース日発表トレーラーでは、ダークなアニメ調のビジュアル、熱狂的なゲームプレイ、そして大規模なパーティーの一部が紹介されています。
『Balatro』 – 2 月 25 日より Game Pass で配信開始
数々のアワードを受賞したローグライクポーカーゲーム『Balatro』が、先日 Game Pass 配信開始となりましたが、発表はそれだけではありません。『Balatro』は Windows PC 版も発売予定で、さらに 4 回目となる「Friends of Jimbo」コラボレーション(トランプの絵柄スキン追加)が発表されました。テーマカードには、『Fallout』、『アサシン クリード』、『シヴィライゼーション VII』、『Rust』、『Slay the Princess』、『Bugsnax』、『Dead By Daylight』、YouTube チャンネル「Critical Role」をテーマにしたカードが登場します。
『Blue Prince』 – 4 月 10 日に Game Pass に登場
他に類を見ない体験を提供する『Blue Prince』は、探索、パズル、マップ作成、カードゲームシステムを組み合わせ、私たちはこれまで見たことのないゲームを作り出しています。文字通り部屋を組み合わせ、ホリィ山麓にあるシンクレア邸の謎を解き明かし、家屋全体に隠された謎を解き明かしましょう。このゲームは 4 月 10 日に Xbox Series X|S と Windows PC で発売予定です。Game Pass でも発売初日からプレイ可能になります。

『Buckshot Roulette』 – Xbox と Game Pass に登場
このゲームの不気味な体験は、まさに「命を賭けたギャンブル」という概念を体現したもので、すでに多くの PC ゲーマーを虜にし、恐怖に陥れています。ショットガンといくつかの邪悪な追加ルールを導入することで、(ただでさえ不快な) ロシアンルーレットを一変させたこのゲームは、恐ろしいほどのひねりを加えた真のテーブルゲーム型ストラテジーゲームです。今回のショーケースでは、『Buckshot Roulette』が Xbox と Game Pass に登場することが発表されました。さあ、命を賭ける覚悟はできていますか?
『Descenders Next』 – 4 月 9 日発売
ダウンヒル バイクゲームとして Game Pass で大ヒットした人気作『Descenders』の続編となる『Descenders Next』は、その範囲を広げて山を高速で駈け下りるための複数の方法を追加しました。エクストリームスポーツゲームの決定版となることを約束された本作は、4 月 9 日に Game Pass で登場予定です。さあ、スノーボードやマウンテンボードでさまざまなバイオームに挑戦しましょう。
『Echo Weaver』 – Xbox と Game Pass に登場
この美しいビジュアルの「メトロイドブレイニア」(メトロイドヴァニアをもじった造語で、知識や閃きで進めていくタイプのゲーム)は、古典的なアドベンチャー プラットフォーマーや『Outer Wilds』などの作品からインスピレーションを得て、知識が最大の武器となるタイムループの世界を作り出しています。トレーラーでは、複数のループを通じて、崩壊したユートピアのストーリーと形を組み立て、閉じ込められた時間的な牢獄から脱出する手がかりが示されています。『Echo Weaver』は Xbox に登場し、発売初日から Game Pass でプレイすることができます。
『Herdling』 – Xbox と Windows PC で発売
近年、エキサイティングでメカニック満載のアドベンチャーゲーム『Far: Lone Sails』と『Far: Changing Tides』の 2 作を生み出し、好評を得た開発スタジオ Okomotive が初めて手掛ける完全 3D ゲーム『Herdling』が紹介されました。新しいトレーラーでは、好奇心旺盛な牛の群れを、荒廃した世界でさまざまな危機に直面する中でどのように導いていくのかが、より詳しく描かれています。本作は、今夏に Xbox Series X|S と Windows PC で発売予定です。
『Hotel Barcelona』 – 2025 年発売
伝説のゲームデザイナーである須田剛一氏と Swery 氏による待望のコラボレーション作品の発売がいよいよ迫ってきました。この 2.5D アクションプラットフォーマーで、プレイヤーはホラー映画にインスパイアされたホテルの住人たちと戦うことになります。新しいトレーラーでは、プレイヤーが過去にプレイした残像を召喚するゲームメカニズム「スラッシャー ファントム」を使いながら戦闘を繰り広げていく様子が描かれました。また、戦況を一変させる武器や能力もいくつか紹介されました。
『Jump Ship』 – Xbox Game Preview に登場
『Jump Ship』は Hazelight (『It Takes Two』など) と Mojang (『Minecraft』など) に在籍経験のあるクリエイターによって開発されたこの 1~4 人用 FPS です。宇宙船を操縦したり戦闘に参加したりと、2 つの行動をシームレスに使い分けながらプレイします。新しいトレーラーでは、生き残るためにチームワークが必要なことが実感でき、派手なアクションとユーモラスなシーンも見どころです。さらに、今年の夏に Xbox Game Preview を通じて早期アクセスが開始されることも発表されました。
『Lies of P: Overture』 – 新しいストーリートレーラー
高い評価を得たソウルライクゲーム『Lies of P』の最新DLC『Lies of P: Overture』が紹介されました。この拡張パックでは、ゼペットの人形が謎のアーティファクトと遭遇し、かつて栄華を極めた街「クラット」の最後の日々へとタイムスリップします。トレーラーでは、伝説のストーカーであるレアが執拗に復讐を続ける姿が、哀愁を帯びたタッチで描かれています。
『The Lonesome Guild』 – 世界初公開
DON’T NOD ([Life Is Strange]シリーズや『Jusant』など)がパブリッシャーをつとめる最新作が、このショーケースで世界初公開されました。それは、心温まる、戦いと絆に満ちた、風変わりなアクション RPG です。記憶喪失のゴーストとして、壮大な冒険に出発しましょう。理想のチームを編成し、シームレスに切り替えながらパズルを解き、崩壊しつつある Etere の世界を戦いながら進んでいきます。『The Lonesome Guild』は今秋、Xbox Series X|S で発売予定です。
『Moonlighter 2: The Endless Vault』 – Game Pass で配信
「RPG の商人たちはどこで商品の仕入れをしているのか」という疑問に答えた人気アクション RPG『Moonlighter』の続編『Moonlighter 2』は、まったく新しいフル 3D のクォータービューを採用し、新たな挑戦と報酬を提供します。新しいトレーラーでは、主人公の新しい故郷と店、商品在庫を確保するための冒険が描かれています。『Moonlighter 2: The Endless Vault』は、2025 年に Xbox Series X|S、Windows PC、Game Pass で配信予定です。
『Outbound』 – 2026 年にXboxで配信予定
この美しいオープンワールド探検ゲームは、空っぽのキャンピングカーからスタートして、それを夢のマイホームに変えていくゲームです。一人でプレイするだけでなくフレンドと一緒にプレイすることも可能で、自分のペースで建築や探検を楽しめます。素材を集め、クラフトし、モジュール式パーツを使って車内や車上をどんどんカスタムします。テクノロジーを進歩させ、エネルギーを効率的に利用して家を動かしながら、新しい風景や変化する環境条件に適応するマイホームにしていきましょう。『Outbound』は 2026 年に Xbox Series X|S で発売予定です。
『ラタタン』 – Xbox に登場
世界中から愛された『パタポン』のクリエイターによる新作ゲーム『ラタタン』は、大規模な手下集団を率いて攻撃を指揮し、リズムに併せてアクションを繰り出すリズム型ストラテジーローグライクゲームです。最大 4 人の協力プレイが可能で、1回の戦闘で画面上に100人以上のキャラクターが登場することもあります。『ラタタン』は 2025 年に Xbox で発売されます。

『Revenge of the Savage Planet』 – 5 月 8 日より Game Pass で配信開始
新作協力型探索アドベンチャーの新たな映像が公開されました。『Revenge of the Savage Planet』は、数十種類の新鮮で面白い武器のアップグレードが用意されています。たとえばグーキャノンを使えば、滑りやすくて粘着性のある、燃えやすい表面を作り出すことができます! あるいは、クリーチャーに顔を食べられそうになるのを防ぐムチ、あるいはポイントからポイントへと移動するグラップル、あるいはクリーチャーを研究目的で捕獲するための投げ縄……と、多くのツールや選択肢、遊び方がが用意されています。これらを試すのに、そんなに長く待つ必要はありません。『Revenge of the Savage Planet』は 5 月 8 日に Xbox で発売され、Game Pass では発売初日からプレイ可能となります。
『Rockbeasts』 – 世界初公開
もうひとつの世界初公開となるゲーム『Rockbeasts』の映像を発表しました。このゲームは、動物が擬人化された世界で 1990 年代における伝説のバンドのマネージャーとなってプレイするロックバンドマネージャーゲームです。ロックと奇抜なヘアスタイルが流行していたあの時代に、寄せ集めメンバーのバンドをプロデュースしてスターダムへと導きましょう。『Rockbeasts』はストーリー重視のロールプレイングマネジメントゲームで、あなたは新進気鋭のロックバンドのマネージャーとなり、彼らを頂点へと導いていきます。2025 年、Xbox Series X|S 向けにリリースされます。
『たぬきポンと夏の思い出』 – Game Pass に登場
東京ゲームショウ 2024 でデビューした、愛らしい配達員ライフシミュレーションの続報をお届けします。新しいトレーラーでは、のどかな町でリラックスするだけでなく、アクロバティックアクション満載の配達ミッションをどのようにプレイするのか紹介されています。また映像によると、野球や相撲、太鼓演奏まで、様々なアクティビティが楽しめるようです。『たぬきポンと夏の思い出』は、2025 年後半にリリース予定で、Game Pass にも登場します!
『Tempopo』 – 4 月 17 日より Game Pass で配信
数々の賞を受賞した『Unpacking アンパッキング』の開発チームによる最新作『Tempopo』は、音楽が満ち溢れるパズルアドベンチャーです。主人公のハナとなり、空に浮かぶ島々を舞台に、タイトルにもなっている Tempopo という生き物を導いて、パズルを解き明かしながらファンタジックな世界を冒険します。最新トレーラーでは、新しいゲームプレイが披露され、このゲームが 4 月 17 日に Xbox Series X|S と Xbox Oneで発売されること、さらに Game Pass ではリリース初日からプレイ可能であることが明らかになりました。
『Tron: Catalyst』 – 6 月 17 日発売
ディズニーとパブリッシャーのBigFan、そして開発チームの Bithell Gamesから、『Tron: Catalyst』の新しいトレーラーが公開され、アリーナで生存をかけて戦うゲームの主人公エクソの姿がより詳細に紹介されました。エクソは、故郷である「アーク グリッド」を引き裂くグリッチを感知する能力と、時間をループさせる能力を持っています。このスリリングなアクションゲームでは、戦闘、会話、そしてライト サイクルによる探索が楽しめます。『Tron: Catalyst』は 6 月 17 日に Xbox Series X|S で発売予定です。
『Ultimate Sheep Raccoon』 – Game Passで配信
カオスな横スクロール バイクレース パーティーゲームである『Ultimate Sheep Raccoon』の新しいトレーラーが公開され、発売と同時に Game Pass で配信されることが発表されました。配信では、IGN チームが 8 人プレイモードでプレイしている様子を見ることができました。ライバルを妨害したりライバルを追い抜いたりできる様々なブロック、難易度が異なる 2 つのレベル、そして様々なパワーアップがレースに与える影響が紹介されました。
『Wax Heads』 – 2026 年夏発売
経営難のレコード店を舞台にした、日常系ナラティブゲームの新たな映像が公開されました。手描きの美しい手描きのビジュアルが披露されたトレーラーでは、個性的な趣味を持つ風変わりな客たちと会話したり、手作りのレコードコレクションを探検したり、バンドとそのメンバー間のドラマに夢中になったり、あるいは同僚とダラダラ過ごしたりするなど、どんなことでもみんなの気分を盛り上げてくれる様子が紹介されています。『Wax Heads』は 2026 年夏に Xbox Series X|S で発売予定です。
『Woodo』 – Xbox で発売予定
この居心地の良いストーリー主導型ゲーム『Woodo』について、美しいアートスタイルと組み立て式の 3D パズルがどのようなものになっているか分かる映像を公開しました。このトレーラーでは、メニューから 3D オブジェクトを取り出して当てはまる場所に配置し、文字通り世界を構築することで主人公のフォクシーとベンの物語がどのように展開していくかが明らかになっています。『Woodo』は Xbox Series X|S で配信予定です。
※この記事は米国時間 2 月 24 日 に公開された“ID@Xbox Showcase – February 2025: Everything Announced and Revealed”を基にしています。