2023 年 1 月 20 日、『モンスターハンターライズ』が Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PC (Microsoft Store)、Xbox Game Pass、PC Game Pass で発売されました。
和をモチーフとした本作の舞台は、山紫水明の「カムラの里」。50 年に一度、モンスターの大群が里を襲う「百鬼夜行」をめぐり、ドラマチックなストーリーが展開されます。
まだ『モンハン』シリーズをプレイしたことがない人も安心してプレイできる初心者装備のほか、多くのイベントクエストも配信中。充実のボリュームで狩りを楽しめます。
この度、株式会社カプコンのプロデューサー 南谷洋行さんにお話をお伺いすることができました。
インタビュアーは荒木美鈴さんです。
今回は前後編に分けて、特別インタビューの模様をお届けします。
「遊び尽くすのにかなり時間がかかるんじゃないかと」

荒木さん
南谷さんの Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 11、Windows 10、Game Pass 移植においての役割はどういったものでしょうか?
南谷さん
プロデューサーとして本タイトルの立ち上げ当初から関わっています。
荒木さん
ちなみに『モンスターハンター』シリーズには何年くらい関わっていらっしゃるのでしょうか?
南谷さん
カプコンに入社してから 16 年ほど携わってきました。
荒木さん
今回のプロジェクトに関しても並々ならない思いがあるのではないでしょうか?
南谷さん
新しいプロジェクトを任せてもらって、日々緊張しながら仕事をしています。
荒木さん
本作は和風のテイストが入っているのですか?
南谷さん
そうですね。和をモチーフとしたタイトルになっています。
50 年に一度モンスターの大来襲が起こる村「カムラの里」を救うために奮闘するハンターの物語を描いていて、ドラマチックなストーリーになっていると思います。
本作には画面の見た目を変えるフィルターを実装していて、戦国風やセピアなど、いろいろなカスタムができるようになっています。
戦国フィルターやセピアフィルターは人気ですね。
カプコンコラボなど人気のイベントクエストも 1 月 20 日の発売時から配信していますので、ぜひ楽しんでいただければと思います。
荒木さん
現在公開されているトレーラーの中で気になる情報がありました。初心者サポート装備配信とは何でしょうか?
南谷さん
「ギルドクロスシリーズ」という防具が発売日に配信されていまして、序盤の狩りに役立つサポートスキルのついたものになっています。
もう一つ、一緒に配信されている防具「伝家の護石」と両方セットで装備していただくことで採取に有利なスキルが発動したり、また防御力もある程度高いので、序盤のクエストはある程度順調に進むかなと思っています。
荒木さん
今から始める人のお得セットと考えていいですか?
これがあればある程度までは初心者の方でも……?
南谷さん
はい。
さらに、発売日から多くのイベントクエストが配信されているので、遊び尽くすのにかなり時間がかかるのではないかなと思っています。
後編では Xbox 版と Windows 版の『モンスターハンターライズ』の魅力をお届けします。
後編へ続く→
インタビュー動画はこちら